ガンダム00 第25話 刹那 感想とティエリア、ロックオン、アレルヤ、刹那,featラルク絵書きかけ
→下の絵の完成版はこちら
↑2期構成ものとしては妥当な最終回でしたね~、2期への期待が膨らむ、絵がティエリアがメインなのは仕様
→ガンダムダブルオー公式サイト
†//続きを読むで感想
最終回で何とか持ち直しましたね
結果的にラスボスはアレハンドロでしたが、おまけ的にグラハムがw
案の定、アレハンドロは御自分の悪事をたらたら語って、大急ぎで刹那との因縁が発生
でも、ガンダムらしく、思想戦をして刹那が勝利したから、問題は特になかったかな
刹那が思想で倒しやすいように小物アレハンドロがラスボスにされた気がしなくでもない
あの巨大MAはアルヴァトーレというらしい。中の
ジムトレーナー
謎MSはなんていうのだろう
ラッセさん、残念ながら退場かなァ?ちょっと描写がいまいちで死んだかどうかわかりにくいけど
しかしGNアームズはほんとにグリコのおまけだったなぁwwバンダイもばんばん商品依頼するの止めようよw
そして、刹那はトランザムつかって奮闘し、自らの考えによってアレハンドロの考えを心身ともに撃破
『俺達はガンダムだッ!!』
いやぁカッコよかった、エクシアとか散った仲間とかも含めての叫びかな?
アレハンドロはエゴイズムすぎるからね
『狙い打つ!』を言ったのはロックオンの魂を受け継いだって感じでしょうね
ただ、戦争をおこす者だから、歪みの根源だから~ってのは視聴者的には今までを見てれば
アレハンドロがその通りなのは、確かだけど、物語内の世界ではちょっと弱い発言かも
だって今件の戦争の大元はソレスタルビーイングそのものだからねぇ、刹那もその一人に入る
できれば、その後のグラハムさんにはその事をもっと強調して叫んでほしかったかも
刹那らから見れば、ソレスタルビーイングのプラン通りにいけば、歪みは消えたかもしれないけど、
アレハンドロが邪魔したから歪みっぱなし、だから彼を否定するのはその通りだけど
その他多くの間接被害者、当事者から見れば、歪んでるのはソレスタルビーイングだからねぇ
ところ変わってアレルヤVSソーマ&セルゲイの刹那VSアレハンドロより因縁がある対決
アレルヤ・ハレルヤの二重人格の理由がなんと判明
ハレルヤが超絶技巧の運動神経を持つ操舵担当
アレルヤが体外にいたるまでの感覚波を持つレーダー・サポートナビ的な役割
この両者が揃って初めて、完璧なる超兵となるようだ
頭痛がただのネタじゃなくて良かったぜwだからアレルヤは操縦テクがしょぼいのか
しかし真の超兵発動がオールバックとはワロタwww凄いカッコ良かったけど(オールバック好き
某エア・ギアのアギトちゃんも二重人格が統合したらオールバックになったけど元ネタかな?髪型同じだし
しかし、ほとんどの理由
(刹那のガンダムとか)が物語後半にならないとわからない手法も最近じゃ珍しいね
そしてさらにサプライズ 桃子もといソーマがなんとマリーという名前でアレルヤの親族??
妹ってのが妥当だろうけど、これはビックリwwwこれでアレルヤは2期登場確実ですね、
しかしハレルヤ人格が消滅したみたいだが…2期でアレルヤの成長伸白はかなり大きくなったね
さて、ソーマとセルゲイ氏
なにこの感動親子ストーリー
セルゲイが向けていた思いやりにソーマはちゃんと気付いていたんだね!
ラストの病院に付き添うシーンとか最高だよ…
最後の地球連邦シーンではソーマが居なかったけど、セルゲイが引き取っていたりしたら嬉しい
ていうか、人類革新連盟主導じゃなさそうだから、人権を阻害するソーマの兵役は解かれるかも
刹那出してましたね手紙wwwしかもマリナ王女にwww
今頃、あまりないスマイルの今瀬さんは悶え死んでそうwww
逆に白狼PunkRockerSの白狼さんはイライラしてそうw
刹那はマリナの存在が日常への回帰への憧れになっていたんだね
さて、2期に向けてちょろちょろ映像バレが出てましたね
ラルクのDAYBREAK'S BELL(1期OP)がつかわれていてラルクファンの帽子屋HeII0涙目www
というわけで2期は半年後だそうです。ギアスの後番組かな?
何にしろ、24話でちょっと失速気味でしたが、25話がよくできていたので2期に期待できますね
それでは半年、ガンダム00の記事にお付き合いいただきありがとうございます。
2期は半年後ですが、当サイト、腐麗蝶の柩ではイラスト等でガンダム00関連の記事は
書き続けることになりますので、またよろしくお願いしますね^^
それではコメント・トラックバックその他諸々でお世話になった方々にお礼を申しあげつつ、
2期に向けてうずうずしながら一緒に待ちましょう!それではまた別の記事にて!
↓今週にアップした絵たち
↑左から、ブルマティエリア、WEB拍手にてコードギアストランプ50枚ランダム、アウル・ニーダコスティエリア
→下の絵の完成版はこちら

↑2期構成ものとしては妥当な最終回でしたね~、2期への期待が膨らむ、絵がティエリアがメインなのは仕様
→ガンダムダブルオー公式サイト
†//続きを読むで感想
最終回で何とか持ち直しましたね
結果的にラスボスはアレハンドロでしたが、おまけ的にグラハムがw
案の定、アレハンドロは御自分の悪事をたらたら語って、大急ぎで刹那との因縁が発生
でも、ガンダムらしく、思想戦をして刹那が勝利したから、問題は特になかったかな
刹那が思想で倒しやすいように小物アレハンドロがラスボスにされた気がしなくでもない
あの巨大MAはアルヴァトーレというらしい。中の
ラッセさん、残念ながら退場かなァ?ちょっと描写がいまいちで死んだかどうかわかりにくいけど
しかしGNアームズはほんとにグリコのおまけだったなぁwwバンダイもばんばん商品依頼するの止めようよw
そして、刹那はトランザムつかって奮闘し、自らの考えによってアレハンドロの考えを心身ともに撃破
『俺達はガンダムだッ!!』
いやぁカッコよかった、エクシアとか散った仲間とかも含めての叫びかな?
アレハンドロはエゴイズムすぎるからね
『狙い打つ!』を言ったのはロックオンの魂を受け継いだって感じでしょうね
ただ、戦争をおこす者だから、歪みの根源だから~ってのは視聴者的には今までを見てれば
アレハンドロがその通りなのは、確かだけど、物語内の世界ではちょっと弱い発言かも
だって今件の戦争の大元はソレスタルビーイングそのものだからねぇ、刹那もその一人に入る
できれば、その後のグラハムさんにはその事をもっと強調して叫んでほしかったかも
刹那らから見れば、ソレスタルビーイングのプラン通りにいけば、歪みは消えたかもしれないけど、
アレハンドロが邪魔したから歪みっぱなし、だから彼を否定するのはその通りだけど
その他多くの間接被害者、当事者から見れば、歪んでるのはソレスタルビーイングだからねぇ
ところ変わってアレルヤVSソーマ&セルゲイの刹那VSアレハンドロより因縁がある対決
アレルヤ・ハレルヤの二重人格の理由がなんと判明
ハレルヤが超絶技巧の運動神経を持つ操舵担当
アレルヤが体外にいたるまでの感覚波を持つレーダー・サポートナビ的な役割
この両者が揃って初めて、完璧なる超兵となるようだ
頭痛がただのネタじゃなくて良かったぜwだからアレルヤは操縦テクがしょぼいのか
しかし真の超兵発動がオールバックとはワロタwww凄いカッコ良かったけど(オールバック好き
そしてさらにサプライズ 桃子もといソーマがなんとマリーという名前でアレルヤの親族??
妹ってのが妥当だろうけど、これはビックリwwwこれでアレルヤは2期登場確実ですね、
しかしハレルヤ人格が消滅したみたいだが…2期でアレルヤの成長伸白はかなり大きくなったね
さて、ソーマとセルゲイ氏
なにこの感動親子ストーリー
セルゲイが向けていた思いやりにソーマはちゃんと気付いていたんだね!
ラストの病院に付き添うシーンとか最高だよ…
最後の地球連邦シーンではソーマが居なかったけど、セルゲイが引き取っていたりしたら嬉しい
ていうか、人類革新連盟主導じゃなさそうだから、人権を阻害するソーマの兵役は解かれるかも
刹那出してましたね手紙wwwしかもマリナ王女にwww
今頃、あまりないスマイルの今瀬さんは悶え死んでそうwww
逆に白狼PunkRockerSの白狼さんはイライラしてそうw
刹那はマリナの存在が日常への回帰への憧れになっていたんだね
さて、2期に向けてちょろちょろ映像バレが出てましたね
ラルクのDAYBREAK'S BELL(1期OP)がつかわれていてラルクファンの帽子屋HeII0涙目www
|
というわけで2期は半年後だそうです。ギアスの後番組かな?
何にしろ、24話でちょっと失速気味でしたが、25話がよくできていたので2期に期待できますね
それでは半年、ガンダム00の記事にお付き合いいただきありがとうございます。
2期は半年後ですが、当サイト、腐麗蝶の柩ではイラスト等でガンダム00関連の記事は
書き続けることになりますので、またよろしくお願いしますね^^
それではコメント・トラックバックその他諸々でお世話になった方々にお礼を申しあげつつ、
2期に向けてうずうずしながら一緒に待ちましょう!それではまた別の記事にて!
↓今週にアップした絵たち



↑左から、ブルマティエリア、WEB拍手にてコードギアストランプ50枚ランダム、アウル・ニーダコスティエリア
テーマ : 機動戦士ガンダムOO
ジャンル : アニメ・コミック