fc2ブログ

紅 Kure-nai 第7話 『女』 感想

Kure-nai 第7話の感想とイラストですよ 紅 漫画 腐麗蝶の柩
銀子、ますます影が薄くなる(本編絡まない夕乃でさえアノ シーンで登場したのにw

†//続きを読むで感想



†//キーワード

①男の弱さ
蓮杖真九朗、似て非なる岐路に立つもの

♪ストーリー
 真九朗に内緒で大学へ環に連れられて遊びに行く
環は、彼氏の別れ話を逸らせる為にを連れてきていたが、効果はなかった。
喫茶店で沈み込む環を慰める若干7歳のょぅι"ょ。
しかし、その場には招かれざる客、九鳳院の手の者も居たのだ。
こうしての居場所は知れてしまった
蓮杖は父として、一人の男として、当主と揺れながらも五月雨荘に手を向ける。




†//いよいよ本筋です

 前回、アニメ史に残るオバカ神回をやった
いよいよ尺が気になってきたのか、本筋にやっと戻りました

九鳳院家の捜索網は伊達じゃない(笑)

という事は1クールって事なのかな?
ちょっと寂しい気もしなくはない、半年前から目をつけていたので
これから戦闘だらけで2クールやるのもどうかと思うけどねw

今回で思ったことは、少なくともアニメ版は
男の弱さが周囲に悲劇を生む
って事なのかと感じました。

当初から蓮杖真九朗は本当は優しいのだけれど、体面を気にしすぎているきらいがある
真九朗の成れの果てが蓮杖なのではないのかしら
何気にメインキャラ男は、この二人だけなので、何らかしらの意図はあると思う

以前の、おばあちゃんの件や、今回の環の男性論
特に真九朗が求める"こころの強さ"

これらは、表面上の優しさか、地に着いた優しさ
どちらが本当に他者から求められているのかを問いかけている

真九朗は、その点で、まさに答えを探している段階。
蓮杖は答えを出せずに"対象"を先に失ってしまった事で迷い続けている。
真九朗は、という対象を失う事で始めて岐路に立たされる

それを意識できるか、どうかが、7話まで培ってきた彼らの関係に裏打ちされる点であり、
真九朗が蓮杖とは違う道を選ぶことができる鍵となるだろう。

でも環の言うとおり、真九朗はニブチンだからなぁw
何気に環の恋愛論は全編通していえる重要な観点なのかもしれない(^^;




次回 第8話 『自愛と臆病と』もまた見てよね・・・





↓今週にアップした絵たち
ガンダム00 ティエリア バニーガール 腐麗蝶の柩 コードギアス 反逆のルルーシュ R2 ルルーシュ カレン CC スザク ユーフェミア コーネリア 腐麗蝶の柩 ガンダム00 CC シーツー 腐麗蝶の柩
↑左からティエリアバニーガール、WEB拍手にてコードギアストランプ50枚ランダム、CC(シーツー)

テーマ :
ジャンル : アニメ・コミック

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

紅 kure-nai 第7話。

『紅 kure-nai』 今週のお話は、第7話 『女』。 ストーリーは…。 紫に女としての喜びが何かを熱弁する環。彼女は、より深く知ってもらうため...

紅 第七話「女」 感想。

……あれ?なんだかそのままオリジナルでラストまで行きそうな ※ネタバレ注意

紅・第7話

「女」 真九郎の留守中、環、闇絵と共に過ごす紫。そんなとき、大学にいく、という環に紫もついていくのだが… 紫、社会勉強をする! の...

紅 kure-nai 第7話「女」

都合のいい女。

「紅kure-nai」第7話

第七話「女」紫に女としての喜びが何かを熱弁する環。彼女は、より深く知ってもらうために、紫を大学に連れて行く。そこで環は、五月雨荘にいるときとは少し違う姿を見せる。しばらく歩き回った後、座って休んでいると、ふたりの前に環のボーイフレンドである里志が現れた...

「女」 紅 kure-nai 第7話

紅 kure-nai 第7話「女」 紫に女としての喜びが何かを熱弁する環。彼女は、より深く知ってもらうために、紫を大学に連れて行く。そこで環は、...

紅 kure-nai 第7話「女」

紫・環・闇絵の3人が真九郎の部屋にて怪しい会話……相変わらず環さんは紫に余計な事を語り、利口な紫はそれを吸収していく。本当、この2人は一緒にいてはいけないよなぁw 真九郎はロリコンにされてしまうしw 真剣に「私はいい女だ! だから真九郎はロリコンになっ...

紅 kure-nai 第07話 「女」 感想-

紅 kure-nai 第07話 「女」の感想です。 紫、環と大学へ。という話でした。 環つぇえwww なんという男マスターww 紫「大学は...

紅 -kurenai- 第7話 「女」

紫を自分の大学に連れ出した環さん。 いったい何を教えるつもりなのですか?(^^; 環さんの通う大学だけに、なんというか恋愛フリーダ...

紅 kure-nai 第7話・「女」を観て寸評

 あわわ…相変わらず凄いというか生々しすぎるだろコレ。

紅 7話「女」

=== 恋愛の難しさ知るムラサキw === '''いつものように怠惰にテレビを見るムラサキとタマキとヤミエさん''' って今回は大食い挑戦リポートですかいw >テレビ {{{毎度毎度ツッコミ所溢れるチョイスにはセンスも感じずにはいられませ

「紅 kure-nai」7話 女

サブタイが女とあってかやたら恋愛話中心だった。 環はこれまでなんだかんだと偉そうなことを言ってたうえに派手な女と男についてのケンカが...

紅 第七話

 今日も今日とて環たちに余計な知識を吹き込まれる紫。真九郎はロリコン=小さい女の

紅 -kurenai- 第7話 「女」

紫に女としての喜びが何かを熱弁する環。彼女は、より深く知ってもらうために、紫を大学に連れて行く。そこで環は、五月雨荘にいるときとは少し違う姿を見せる。しばらく歩き回った後、座って休んでいると、ふたりの前に環のボーイフレンドである里志が現

紅 kure-nai 第7話「女」

『紫に女としての喜びが何かを熱弁する環。彼女は、より深く知ってもらうために、紫を大学に連れて行く。そこで環は、五月雨荘にいるときと...

紅 -kurenai- 第7話 『女』

環ってよく見ると美人だね!強い女だと思っていたけどツンデレだったんだー。 環は紫

アニメ感想:紅 kure-nai 第7話「女」

紅 kure-nai 第7話「女」の感想です。 話はカオスなミュージカルの話が終わったところから。あの話を飛ばすとすると、夕乃と家族の話が終わったところから。 ということで、今回は環の担当会の様子。「やっぱ、ロリコンなのがやっぱ問題かな」とさり気なく痛いとこ

(感想) アニメ 『紅』 第7話 「女」

今回はドロドロ恋愛模様が見られましたね{/kaeru_shock1/} プチ人間不信になりそうですよ{/hiyo_shock1/} 大食い選手権っぽいテレビを見ながらイイ男はいないかなどと話している闇絵と環{/kirakira/} 紫は真九郎がいいと言うのだが、この二人にはしっくりこないらしい…{...

紅 KURENAI 第07話 「女」 観賞~^^

あ~もうっ!環さんと紫、付き合っちゃえよ!( ゚∀゚)o彡゚ 大学生の女性が7歳の幼女に恋を説く第7話

紅-kure-nai- 第7話「女」

紅 kure-nai 今回のポイントは二つ。「ちょっと抜けてて、ちょっと過剰で、ちょっとくっついてみたり…」と、紫の居場所が九鳳院蓮丈にバレたこと。 前回が、ある意味、一区切りだとすると、今回の九鳳院蓮丈に紫の居場所がバレることは予想の範疇。 しかしながら、あ...

紅 kure-nai 第7話「女」 感想

身近で便利そうな女wな第七話「女」の感想

(アニメ感想) 紅 -kurenai- 第7話 「女」

紅 1 紫に女としての喜びが何かを熱弁する環。彼女は、より深く知ってもらうために、紫を大学に連れて行く。そこで環は、五月雨荘にいるときとは少し違う姿を見せる。しばらく歩き回った後、座って休んでいると、ふたりの前に環のボーイフレンドである里志が現れた。和...

紅kure-nai 第6話「女」

紅 1  環とともに大学に出かけた紫。  そこで紫は初めて男女の関係を目の当たりにする。  そして環が男に別れを告げられる瞬間に立ち会うのだった…。  素直になれる子に男は騙されるのだ、と恋愛論を語る環。  紫はその言葉に夕乃を思い出し、真九朗がたぶ...

コメントの投稿

非公開コメント

インフォメーション



リンク


↓リンク様