感想 イラスト ストライクウィッチーズ 第10話 10話 パンツ ローレグ ローライズ
†: ↑ハルトマン『なっちゃん独逸ウィッチーズやらないかな。』
†//続きを読むで感想 *ネタバレあり

†: ↑ハルトマン『なっちゃん独逸ウィッチーズやらないかな。』
†//続きを読むで感想 *ネタバレあり
†:これまでの感想 →第9話『守りたいもの』感想はこちら ![]() →第8話『君を忘れない』感想はこちら →第7話『スースーするの』感想はこちら →第6話『いっしょだよ』感想はこちら →第5話『はやい・おっきい・やわらかい』感想はこちら →第4話『ありがとう』感想はこちら →第3話『一人じゃないから』感想はこちら →第1~2話『私にできること』+『魔法少女』感想はこちら →公式サイト †:ストーリー ♪ 謹慎処分を下された芳香。だが、ネウロイの件について何も聞いてくれない ウィッチ達に憤慨した彼女は ![]() 単独で件の人型ネウロイに再び会いに向かう。 脱走が上層部に伝わり芳香への撃墜命令がミーナ達に下される。 一方芳香は人型ネウロイに連れられネウロイの巣へ。 そこで彼女は今までの戦闘の記録映像を見せられる。その最中、ウィッチーズを尻目に 謎のユニットが出現、ネウロイをものともせず撃墜する。 芳香を捕縛したウィッチーズの前に、先刻のユニットと共に軍上層部が現れ、 ウィッチーズに銃口を突きつけた。 †:ブラスレいた。 ◎ 最早昨今どころか定番ネタになりつつある『敵は内側!』ネタ。 何でしょう。 ![]() ミーナ『どうしてここまで放置したんだGONZO!!』 日本人の自虐感覚なのかしら。 まぁ武力戦争を長らくやっていないから、 『敵は外側』という感覚は製作側にも 無意識的に敵は自らにあるんだよ!という感覚になりやすいのかも。 本編ですが、芳香がネウロイの巣に入れたのは、前回同様、『武器』を所持していなかったかと思われます。やはりネウロイは鸚鵡返ししているだけかもしれない。 記録映像でも戦闘機の形状を真似していたしね。 新鮮味のあるネタは荒が目立っても許されがちだけど、 ベタなのは上手に料理しないと難しい。 ![]() ゲルトォルート 『何処のアポカリプスナイツだYO!』 ストパンも例に漏れず、10話近く百合百合バトルで敵は倒しやすい怪物!系で 通してきたのに、最終回間近で本編にほぼ登場していない上層部がいきなり出張ってきても… こういう展開の為にミーナや坂本達が居た筈で、 前回上層部がミーナに警告していたけど、 心配せずともミーナはずっと道具のまま戦闘していたと思うのだけど(汗)。 保守的になりすぎて発言がしっちゃかめっちゃかだしね。 全然関係無い話だけどペリーヌ・みゆきちが一番、エーリカ・ハルトマンが二番にお気に入りどすぇ。
しかし今年は良い作品が多いのに会社が…何と言う皮肉
次回 第11話『』も見るのですわよ?
|
テーマ : ストライクウィッチーズ
ジャンル : アニメ・コミック