機動戦士ガンダム00 2nd seasonの記事をにほんブログ村で探す ネタバレ
![]() †: ↓ストーリー概要//
|
†:イオリアの計画。 ◎ 刹那 ![]() 『女装時の声色と体型はどうなってるんだ…ゴクリ。』 色々突っ込み所があるのに、重要なキーワードがさらさらと流れた今回。今までで一番 話が進んだのではないだろうか?。しかし此処に来て初期設定の匂いを復活させるとは…。 リジェネ ![]() ①ソレスタルビーイングによる紛争根絶。 要は紛争根絶は通過点でしか無かった訳なのね。てっきり、リボンズ達が真・ソレスタルな 役割を担っているのかと思っていたのですが、ソレスタ自体が使い捨てだったのか。それなら、 納得できるわ。"真"の世界平和とかは此の際置いといて演出としてなのね…。成程。 リヴァイヴ ![]() ②アロウズによる思想統一。 で、アロウズによる調整と。民衆にとっての悪と善を管理下に置く事で、人々を自らの思惑に 取り込んでいくと。確かにやられる側の人間にはアロウズは悪に見えるが、実情を知らずに、 軌道エレベーターによる生活の安泰を約束された連邦民には善に見えるものね。 ヒリング ![]() ③外宇宙へ進出させ、来るべき対話に備える。 GNドライブが外宇宙関係のオーバーテクノロジーで、そもそも外宇宙へ進出する為の動力源 だったのかもしれないね。地球という内側へばかり目を向けないで、外側へ目を向ける余裕を 紛争根絶と生活安定により与え、外宇宙への技術躍進を測ると。そんな感じの流れかしら。 うえだゆうじ ![]() 『ラストは無限のリヴァイアスですね!!。わかります(^q^)。』 恐らく外宇宙へのコンタクトまでは描かれないのだろうけど、是が宇宙世紀とかのパラレル ワールドだったら面白いw。マジで宇宙怪獣とかモノリスとか出てきたら驚くけどねw。 いやぁ、でもスッキリしたなぁ。これで平和の定義云々で突っ込みを入れる必要なくなったわ。 ティエリア ![]() 『弄ばれてたまるものかッ!!。』 其処で、その辺りのフォローとしてイオリア自身が、外堀ばかり埋める強制的な宇宙進出では、 宇宙に出てもやってられないのでは、と悩み、①の紛争根絶を重要視していたのだろうね。その 選択の余地としてリボンズへの真計画と、トリックスターとしてのソレスタを残す余地を与え、 その過程で地球人が、どちらかの選択をするか、選択をしない道を探して欲しいみたいな。 ティエリア ![]() 『あの酔っ払いめ・・・。遊びじゃないんだよ!!。』 うちとしては嬉しい限りの展開。思想的な対立に偏ると大きいテーマは寸詰まりになりやすい ので、少しばかりSFファンタジーを入れても良いと思うんだ。その中でいくらでもリアリティの ある描き方は出来る訳だし。今後は今までとは違う方針で応援していきたいと思います。 †:不思議体験イノベイター。 ◎ リジェネ ![]() GN粒子を触媒にし、脳量子波で他者とコミュニケーションがとれる。 それを応用してヴェーダへの直接リンクも可能。 それらは宇宙進出への先駆けとしてのイノベイターの能力。 ルイス ![]() 『誰だ、こんな変なドレス用意したのぉ!!!』。 上手い事、他の設定と絡めてきましたねw。あのニュータイプ演出の説明がされなかったら、 どうしようかと思いましたよw。ルイスがソーマ専用・脳量子波アヘッドに乗るって事は、彼女 の強化人間演出はマジで、イノベイター的超兵に改造されたって事なのかもしれませんね。 †:野郎供と元姫。 ◎ マリナ ![]() 『うかつ…、迂闊だわ…刹那。』 刹那の事に即効で気付いたポニテ復讐鬼。そりゃあそうだ。刹那さんはスメラギ迎えの時に ビリーの目の前でソレスタ自白してるしねw。ティエリアは変装しているのに、刹那は全く 変装していないってどういう事ですかw。しかもルイスに知り合い反応しちゃってるしw。 サーシェス ![]() 『ガンダム同士によるトンデモねぇ戦争をよぉw。』 イノベイターの直下の番犬になった感のある、ノハラヒロシ。新型ガンダムアルケーに乗って 逃走中の刹那とティエリアの前に現れました。ノー無線対話をするあたり、彼も脳量子波を野生 で感じ取っているに違いないw。然し某免許はどんどん本筋から離れたキャラになるなぁ。 コーラサワー ![]() 『どもw不死身のコーラサワーです♪。』 マネキン大佐との進展は無かったみたい。危険なアロウズ加入を 止めてあげたり、何だかんだでコーラが可愛いマネキン大佐。コーラも仇名をネタで、 受け止める位、 マリナ ![]() 『うまい棒が目に染みるぜ…。』 そして子供にご飯を恵んでもらうという、かなり悲壮感漂う描写がよく似合う顔つきになって しまったマリナ元姫。彼女も本筋から、どんどん離れていくが…何らかしらの幸あれ…。 にほんブログ村 ![]() →日本ブログ村でガンダム00の記事を探す。 →機動戦士ガンダム00 1期 第1~25話の感想と総括 →公式サイト |
テーマ : 機動戦士ガンダムOO
ジャンル : アニメ・コミック